企業が新たに従業員を採用する際に、第三者(保証人)がその人物の素行や行為について保証し、万一の損害が発生した場合には連帯して責任を負うことを誓約する「身元保証書」を2種類掲載しています。
身元保証書を採用時に提出を求めることで、履歴書や面接だけでは確認できない人物像や、万が一のトラブル発生時のリスクヘッジとして有効です。
フォーマットは、Wordですぐに使えカスタマイズも簡単です、企業の人事・総務担当者に役立つ内容となっています、でぜひご利用ください。
掲載しているフォーマットは下の2書式です。
保証人の職業・勤務先情報を追加したり、保証人を複数に変更するなど、Wordでカスタマイズできます。
ダウンロードするには下の「Wordフォーマット無料ダウンロード」をクリックしてください。
ダウンロードファイルは圧縮等していません、そのままでご使用ください。
同系のフォーマットで「新入社員歓迎会のお知らせ|例文が異なる2種類」を掲載しています、参照してください。
身元保証書
このたび貴社に採用された上記本人について、身元保証人としてその行動を保証いたします。
本人が貴社の就業規則・服務規程その他の定めを遵守し、誠実に職務を遂行することをここに保証するとともに、下記の事項に基づき必要な責任を負うことを誓約いたします。
1.上記本人が貴社の規則に反し、または故意もしくは重大な過失により貴社に損害を与えた場合には、本人と連帯して損害賠償の責任を負うことを承諾します。
2.本保証の有効期間は、本日より起算して満5年間といたします。保証期間終了時点において本人が引き続き貴社に在籍している場合は、必要に応じて改めて保証書を更新するものとします。
3.保証人に住所変更、転職、退職、健康状態の悪化など、身上に重要な変更が生じた際は速やかに貴社にご報告いたします。また、貴社が定める保証人の条件に合致しない場合には、新たな保証人を選定のうえ指定された書類を提出いたします。
以上、本書には保証人の印鑑証明書を添付し、ここに提出いたします。
・本人
現住所:
氏名:
・保証人
現住所:
氏名: 本人との関係:
生年月日:
身元保証書
このたび、貴社に採用された上記の者について、私が身元保証人として責任をもって保証いたします。本人が貴社の諸規則を遵守し、誠実に職務を遂行することをここに約束し、下記の事項についても責任を負うことを誓約いたします。
記
1.上記本人が貴社の就業規則や諸規定に違反し、または故意もしくは重大な過失によって貴社に損害を及ぼした場合には、本人と連帯して、極度額○○万円を上限として賠償責任を負います。
2.本保証の有効期間は、本日より5年間とし、期間満了時に本人が引き続き在籍している場合は、改めて貴社の指示に従い更新手続きを行います。
3.保証人に氏名・住所・勤務先等の変更、または保証人として不適格となる事由が生じた場合には、速やかに貴社へ届け出、必要に応じて新たな保証人を選任します。
4.本書の提出にあたり、保証人本人の印鑑証明書を添付いたします。
以上
・本人
現住所:
氏名:
・保証人
現住所:
氏名: 本人との関係:
生年月日: